幣舞小僧
就学前後の稚児(4歳から6歳)が幣束と鈴を二組持って踊りながら、一組を雄獅子に渡してさらに踊る。
幼少にして囃子に合わせて踊る姿に多くの拍手をいただく。
令和2年より、渡部和(わたなべのどか)
歴代小僧踊り人(現存する資料に基づく)
小林貢
(昭和15年)
相原幸男
(昭和25年)
大原重幸
(昭和27年)
五十嵐正弘
(昭和31年)
小林郁男
(昭和35年)
五十嵐幸雄
.
塚原広志
.
小林繁松
(昭和35年)
小林正一
(昭和41年)
五十嵐栄一
(昭和41年)
宇津味清昭
.
相原千代美
(昭和49年)
小林重継
(昭和53年)
佐藤早巳
.
大原重弘
(昭和58年)
五十嵐正昭
(昭和62年)
小林大
(平成2年)
内海達矢
(平成4年)
渡部雄哉
(平成6年)
小林直矢
(平成8年)
小林豪
(平成10年)
小林紘努
(平成13年)
森将仁
(平成15年)
鈴木大輝
(平成19年)
相原拓弥
(平成22年)
五十嵐悠翔
(平成24年)
五十嵐優翔・大翔
(平成26年)
渡部樹
(平成28年)
鈴木大晴
(平成30年)
現役小僧(渡部和)